ブログ
カテゴリ
Archive for the '組織開発' Tag
-
コミットメントの解剖学:プロスポーツ監督から学ぶリーダーシップの質
「組織コミットメント」:古くからの概念が示す新しい視点 「組織コミットメント」という概念は組織行動の研究分野で古くから語られており、新鮮さを感じにくいかもしれません。しかし、組織や人々の課題を解決したいと思うならば、この […]
-
会社の高すぎる権力格差が、個人の気力を阻害する?
日系大企業は権力格差が高め? 権力格差という文化の次元があります。これは権力を持っていない弱い人達が、権力の不平等な分布に関してどのように考えているかという文化差を示す次元です。 権力格差が高い場合は、「権力が不平等なの […]
-
日本人は褒めると伸びない?フィードバックと日本的雇用の深い関係
日本人は褒めるのが下手である ちょっと前に、ある大手<日本企業クライアントのグローバル人事担当の方と話をしている時に、「うちの日本人管理職は人を褒めるのが本当に下手で・・・」という話を聞きました。外国人メンバーをマ […]
-
昭和と令和で変わらない事(上)|ほうれんそう運動に見る日本文化
30年位前の経営論を読むと発見がある サービス業において、企業の付加価値は、その創出を担う人材と組織の質に依存してきます。その為、経営層にとっては、どのように優秀な人材を確保し、トレーニングし、個が上手く協働する組織を作 […]
-
「ほうれんそう」の本当の意味|昭和に学ぶ経営学
ほうれんそう運動を知っていますか? 先輩社員が後輩社員に向かって「ほうれんそう、しっかりやってくれよ!」ということがあります。報告・連絡・相談の最初の一字をとって「ほうれんそう」。 今年(2020年)は新型コロナウィルス […]
-
【組織開発の実況中継 #2】今更ながらのコンピテンシー開発が組織変革にとても有効な2つの理由
今更ながらのコンピテンシー開発 最近、 複数の案件で「コンピテンシー開発」を軸としたプロジェクトを行っています。 「コンピテンシー関係のプロジェクトを今やっている」と言うと、「え、今更コンピテンシー開発の案件なんてあるん […]